総額9万円~直葬式とお墓がセットの晶月院にお任せください。生前予約できます。
2020/12/03
納骨堂と言えば、晶月院にお任せください。(お寺が一貫対応します。)
2020/12/03
ご遺骨のお引受けは千葉県、首都圏近郊対応可能です。
2020/12/03
墓じまいのいらない【納骨堂】は晶月院へ
TOP > 【直葬】と【お墓】がセットで9万円~ 日記 > 浄土思想8
浄土宗の開祖は、法然上人です。 浄土真宗の開祖は、親鸞聖人です。 親鸞聖人は法然上人を師と仰いでいます。 法然上人にであったことで、真の教えにであることができたと、 親鸞聖人はお悦びになっています。 本来は法然上人をトレースして離れなければ、現在の真宗はなかったでしょう。 どこで、どう独自の宗派となったのか? 法然上人の「選択本願念仏集」 センチャクホンガンネンブツシュウ 真宗では、センジャクと濁るのですが、個人的は、好きではありません。 やはり、センチャク がいいですね。 の冒頭に、「南無阿弥陀仏 念仏往生の業は、念仏を本とす。」とあります。 阿弥陀様をどこまでも信じて、念仏を一生懸命に唱えなさい。ということですね。 親鸞聖人の「顕浄土真実教行証文類」 ケンジョウドシンジツキョウギョウショウモンルイ において、 信じることが何よりも大切と、説かれています。 法然上人は念仏を、親鸞聖人は信心を何よりも大切とおっしゃっています。 また、浄土宗では、ものもろの善業は、念仏往生の助けになるとしていますが、 真宗(今後は浄土真宗をこう呼びます。)では、 信心ひとつで救くわれるとします。