無料ホームページなら お店のミカタ - 

【直葬】と【お墓】がセットで9万円~ | 日記 | 大慈大悲


MAP


大きな地図で見る

【直葬】と【お墓】がセットで9万円~

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 050-3701-5556

お知らせ

2020/12/03

納骨堂と言えば、晶月院にお任せください。(お寺が一貫対応します。)

2020/12/03

ご遺骨のお引受けは千葉県、首都圏近郊対応可能です。

2020/12/03

墓じまいのいらない【納骨堂】は晶月院へ

住所・TEL

住所
〒270-1359
千葉県印西市木刈5丁目1515-7 晶月院(浄土真宗浄光寺) ※納骨場所は、山形県鶴岡市中山字石川原 大経寺華典霊園

TEL
050-3701-5556

【直葬】と【お墓】がセットで9万円~ 日記

TOP > 【直葬】と【お墓】がセットで9万円~ 日記 > 大慈大悲

大慈大悲 (2015.08.04)

大慈大悲という言葉があります。 仏様(阿弥陀様)の私たちへの大きなやさしさや慈しみの心、 悩み多く救われない私たちに対する大きな悲しみの心とでもいいましょうか。これは阿弥陀様だから悟りを開かれた仏さまだから持てる持ちですね。 あなたの周り身近な人に何かあったとき、 あなたはどう接するのでしょうか。 病気にかかって苦しんでいる人、 大きな人生の岐路で悩む人、 志望校の入学試験に落ちてしまった 最愛の息子、娘に親であるあなたはどう声をかけますか? 典型的な親御さん 「まあ、くよくよするな!!くよくよしたって始まらない。どこで学ぶのではなく、何をお前が学ぶかが大事だぞ!!」かっこいいですね。 心配性の親御さん「これから、どうするんだ!?今まで頑張ってきたのに、本番に弱いんだから。困った!!」 これでは余計に落ち込んでしまいます。 本人の苦しさが倍になってしまうかも、しれませんね。 こんな言い方されたら反発必至かもしれません。 どうしからいいのでしょうか??? わたしは、辛いとき、苦しいとき、阿弥陀様に語りかけます。 阿弥陀様は何も答えてはくれません。 ただ、じっとこちらを立ったまま見ていてくださる。 実はこうしたことが一番応えるように思えるのですが、 いかがでしょうか?   その悩みや苦しみに、言葉はかけないがそばでじっと寄り添う。 なにがあってもそばにいるんだぞと、どこまでも付いていく。 そんな気持ちに人は救われるのではないでしょうか?

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ハローストレージ練馬豊玉大分県佐伯市 ヒーリングサロン & アロマテラピースクール 香音谷在家すずき整骨院Salon du un Roche'ヘアーオフ富里店